西下町内会 鹿児島市田上校区 環境対策 田上校区を超えて 防災対策 地域交流 防災タイムライン
自分の才能は自分の努力だけでは無く「神様から与えられたプレゼント」だと思わないといけない
2020/3/29
いつもいつも人生には神様の試し事がつきものです。
2020/3/28
西下町内会 鹿児島市田上校区 KAGOSHIMA360 SHOP 田上校区を超えて 地域交流
「Kagoshima360」の情報発信を組み合わせて、田舎と街を繋ぐ「コンパクトシティ作り」を目指していきます。
2020/3/23
西下町内会 福祉対策 鹿児島市田上校区 KAGOSHIMA360 SHOP 田上校区を超えて 地域交流
「Kagoshima360」が出来たお陰で今まで出会ってきた方々とあらゆる角度からお付き合いしていけそうです
2020/3/22
西下町内会 鹿児島市田上校区 KAGOSHIMA360 SHOP 田上校区を超えて 地域交流
自分の立ち位置や、自分の特技を活かして世の中のお役に立てればこんな幸せなことはありません。
2020/3/21
早い早いやる事が早い。有り難い事に立派な花壇が出来ました。
2020/2/27
町内会の人々と直接触れ合う事により、笑いの絶えない大会となりました。
2020/2/24
「人はこうなければならない」という考え方
2020/2/16
人にはお金の為だけで無い他人の為に何かをしてあげるDNAがあるのかもしれません。
2020/1/10
沢山収穫出来ました。販売を開始します。
2019/11/18
もう町内会の方々がカライモ採りを始めています。
2019/11/18
西別府町諏訪神社のしめ縄作りが始まりました
2019/11/25
西下町内会書き方教室始まりました。&岡元春峰先生の主催される、峰友会書展のご案内
2019/10/28